岐阜県の観光情報
ぎふグルメの代表は、全国的な知名度も高い飛騨牛。飛騨地方の大自然と涼しい気候が育てたきめの細かい霜降り肉は、余分な脂がなく、上品な食感が人気です。ステーキ、焼き肉、しゃぶしゃぶなど、シンプルな料理で肉の旨さを味わってください。清流・長良川に生息する鮎を使った料理も、ぎふグルメを象徴するかのような逸品。清らかな水の恵みに育まれた鮎ならではのほのかに香る青みを堪能していただけます。また、宿の朝食の定番メニューといってもいい朴葉味噌は、飛騨地方の郷土料理。殺菌作用があるという朴葉に味噌と具材をのせてあぶると、朴葉と味噌の香りが漂い、それだけでご飯が欲しくなるほどです。
観光は江戸時代より草津、有馬と並んで日本三名泉の一つに数えられている下呂温泉、北アルプスの山懐に抱かれた平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高の5つの温泉地からなる奥飛騨温泉郷、温泉がたくさんございます。また、長良川での鵜飼鑑賞、飛騨高山は、豊臣秀吉に仕えた武将・金森長近によって築かれた城下町など歴史のある佇まいも味わえます。
岐阜県公式観光情報サイト「ぎふの旅ガイド」